倒れたフェンスを修復【住まいるテックの再利用リフォーム】

 

こんにちは。住まいるテック静岡ブログ担当:秋保です。

今回は【住まいるテックの強み】といえる施工実例をご紹介します。

 

《経年劣化》というと『長く使ったから仕方ない』と思いがちです。当然我々の建築業者も『長い期間使ってると劣化が…』と説明します。色々な要因はあれど事実《経年劣化》とは、そういうものなのです。

 

 

 

写真では柱の根本がサビで腐食し、スカスカな状態になった為フェンスが倒れてしまっています。

これを放置しておくと《隣地関係・隣地景観》を崩してしまう可能性もあります。また、フェンスとしての役割を果たさず、害獣や部外者の侵入を許してしまうことがあります。

 

さて、このフェンスの修繕ですが着目すべきは【支柱のみ破損】しているということです。

我々はこのフェンスを解体し、パーツ毎に分けて、まず支柱だけ新調設置することにしました!

 

【支柱土台を設置】

今回の破損の要因の一つに『土台根入れ』が浅いということがあります。

しっかりと掘削して、倒れない土台を作ります。

土台ができたので、支柱を建てます。

 

 

 

※【支柱以外を再利用】

今回の工事のポイントは【支柱のみ破損(土台)】なんです!

フェンスは少しヨレやキズはありましたが、サビは確認できないほど綺麗な状態でした。

ヨレは調整し、新しい支柱に《いままでのフェンス》を設置します。

こうすることで、お客様のご負担を最小限に抑えます。

たまたま通りかかった近隣の別アパートの大家さんが「イマドキこんな丁寧な職人は珍しい!どこの業者を呼んでも、全部交換!って言われて(わからないから)言われるがままにしている」と言ってくださいました✨✨

 

 


一覧ページに戻る